スポンサードサーチ
婚活パーティーで女性に好印象を持ってもらうには、最初のトークタイムでの会話がとても大事です。
女性の気持ちをつかむにはどんな話をしたらよいのかを書いていきたいと思います。
目次
相手をさりげなく褒めましょう。50代婚活での一番の褒め言葉は「若いですね」です!!
多くの婚活パーティーでは、最初プロフィールカードを見ながら1対1のトークタイムがあります。
その中で、この人ちょっといいかも?と思った人に好印象を持ってもらうには、相手を褒めることが一番です。
褒められて嫌な気持ちのなる人はいません。
でも、取ってつけたようなほめ方では相手もけてシラけてしまいます。
あくまでも、さりげなく相手がちょっといい気分になるようなほめ方がいいですね。
アラフィフ女性への一番のほめ言葉は、何といっても若く見えるというものです。
ただ「若く見えますね」というのではなく、
自分の会社にも〇〇さんと同じ年齢の人がいるけれど、全然違いますね。
兄弟姉妹と同じ年齢だけど、〇〇さんのほうが数段若く見えます。
などと、比較対象を入れて若いとほめると、いいと思います。
その他は
相手の容姿をほめるのも効果的です。
痩せてスタイルがいい人には、もうそのまま「スタイルすごくいいですが、体型キープのために何かしているのですか?」みたいな感じで話すのが会話も弾むと思います。
実際50代で体型を維持している人は運動や食生活など何かしら気を付けていると思いますので・・。
又、逆にちょっとぽっちゃり気味の人がいいなと思ったときは、「この年齢になると痩せている人より少しふくよかな人のほうが安心感があっていいんですよね」
など自分がぽっちゃり好きなことをアピールしておきましょう。
女性の場合は髪がきれいですねとか、ネイルをしている人にはきれいな爪ですねなどのほめ言葉もあります。
また、容姿とはちょっと違うのですが
そして、本当に見た目タイプの人がいたら直球勝負もかなりの効果ありです。
「モロタイプです!!」この一言でOKです(^_-)-☆
どんなところがタイプなのかもつけ加えて言うとさらに具体的でいいですね。
たとえば、「丸顔でパッチリした目がモロにタイプです」みたいな感じです。
まとめ
婚活パーティーのトークタイムで相手に好印象を持ってもらうには、さりげなく相手を褒めましょう。
50代で一番効果的なほめ言葉は男女共通で「若いですね」です。
そのほかには、容姿(スタイル、髪型、ネイル等)を褒めるのも効果ありです。
直球勝負で「モロタイプです!」も効果は高いです。
ランキングに参加しています
スポンサードサーチ