スポンサードサーチ
マッチングアプリで知り合った人と初デート、割といい雰囲気で「また会いましょう」って別れたのに、デート前より相手からのLINEの連絡が減ってしまった!
「これって、脈なしって事なのかな??」
「初デートで何かやらかしちゃったかなぁ?」なんて悶々と悩んでいませんか?
そんな人の為の記事を書いてみました。
結果からいうと・・・
脈ありの場合も脈なしの場合もあるんです。
脈ありか脈なしかの判断の参考になる例をこの記事では紹介しています。
マッチングアプリ 初デートの後に連絡が減った!脈あり?脈なし?
相手が男性か女性で結果が変わってくるので、男女別で説明します。
相手が男性の場合
デート前は朝の挨拶、昼休み中、帰ってからのお疲れ様、寝る前のおやすみなさい、頻繁に連絡をくれていた彼が、初デートの後はめっきり連絡が減ってしまった。
あれ?デートしたら彼の気持ち冷めちゃったのかな?って気になりますよね。
男性は元々あまりLINEの連絡をマメにしない人の方が多いです。
特にアラフィフの男性だと、そういう人が多いんです。
なので、連絡の頻度が減ったからと言って相手の気持ちが冷めてしまったと決めつけてしまうのはちょっと待ってくださいね。
脈ありと脈なしの違いを下記で書いていますので、見分ける参考にしてください。
こちらからLINEをしたら返事はすぐ来る デート前と変わらない丁寧な返信
この場合は、脈ありだと思います。
連絡が減ったのは、デート前は会いたい一心で頑張ってマメにLINEしていたのが会えていい雰囲気だったので、ちょっと安心して連絡が減ってしまっただけという事が多いです。
つまり、本来の彼の姿に戻っただけということです。
こちらからLINEをしてもすぐ返事が来ない(既読になってから1日以上) やっと来た返信もそっけない感じやスタンプのみ
この場合は残念ながら脈なしの可能性が高いです。
1度のみならたまたま仕事が忙しかっただけという事もありますので、2,3回続けてそんな感じだとほぼ脈なし確定という事ですね。
デートの時は社交辞令で「また会いましょう」と言ったけれど、本心は「もう無いな」と思っている場合が多いです。
アラフィフの男性だと、そもそもあまりスタンプを使う人は少ないのですが、それがスタンプでの返信ということは、ここで話を終わらせたい、もうLINEをしたくないという意思表示だと思います。
で、これでも中々あなたが諦められない場合は彼と知り合ったマッチングアプリの彼のプロフィールに行ってみてください。
オンライン中・3時間前・24時間前みたいな表示されていませんか?
24時間以内に彼がログインしていたとしたら、新しい相手を探している可能性が高いです。
オンライン中だったら、ほぼ間違いないです。
こんな時は、気持ちを切り替えて自分も新しい彼を探しましょう。
相手が女性の場合
女性はデートのあとあなたのことをいいなと思っていたら、LINEの頻度が減るということはあまりないと思います。
なのでデート後に連絡が減ったら、脈なしの可能性が高いのですが…。
例外もあるので、これだけでもうダメと決めつけるのはちょっと待っってくださいね。
脈ありも2パターンあります。 1パターン目 女性があなたとデートしてこの先真剣にお付き合いしたいなと思ったら、今まで気楽にLINEで連絡をしていたのに、急にあれこれ考えてしまって中々連絡できなくなってしまうというパターンもあるんです。 まだ仕事中かな?今連絡したら迷惑かな?嫌われたくないがために前ほどLINEできなくなっているだけかもしれません。 2パターン目 女性が駆け引きをしている場合です。 あなたにもっと自分の方を見てほしくて、わざと連絡せず「あれ?どうしたのかな?」と思わせるのが狙いです。 気を引きたくて、本当は連絡したいのに我慢しているんです。
このような場合も稀にあるので、連絡が減ってもすぐに悲観的にはならないで下さい。
じゃあ、連絡が減っても脈なし、脈ありを見分ける方法って?って思いますよね。
相手の女性が自分のことを真剣に考えてくて嫌われたくないから連絡が減ったのか、駆け引きして気を引こうとしているのか、それとも本当に連絡したくなくて減ったのかの見分け方を教えますね。
それは次に書いている脈なしの場合の例…これに当てはまらなければ脈ありと考えてもいいと思います。
女性は脈なしの場合はLINEの内容でほぼわかります。 LINEの内容が下記のようだったら、残念ですが脈なしの可能性がかなり高いので諦めて次に出会いに期待しましょう! 脈なしLINEの4つのパターン 1.返信がスタンプのみ 2.元々は絵文字を使っていたのに、絵文字が無くなった 3.自分の話は全くしない 4.何かを聞いても素っ気ない返事だけで、こちらへの質問は無し
この5つのうちのひとつでも当てはまったら、脈なしと思ってください。
女性の方が心理は複雑ですね~。
でもマッチングアプリのいいところは、ダメでもあと腐れなくすぐ次の人を探せることです。
これが社内恋愛だったりすると、気まずくなったり色々面倒だったりしますが…。
まとめ
マッチングアプリ 初デート後に連絡が減った場合の脈あり?なし?の見分け方
相手が男性の場合
・脈あり〇 返信はすぐ来て、以前と変わらない丁寧な文面
・脈なし✖ 返信が遅くて、素っ気ない文面(スタンプのみ等)
女性の場合
・脈なし〇 返信がスタンプのみ、絵文字がない、自分の事は話さない、質問がない、に当てはまる。
・脈あり✖ 脈なしメールに当てはまらなければ脈ありの可能性あり(嫌われたくない・駆け引き等で連絡が減っている可能性)
※ちなみに、私はこのような場面になったら相手にLINEで「私ってありですか?なしですか?遠慮しないで言ってくださいね」と聞いてしまいます(;^ω^)
ランキングに参加しています
スポンサードサーチ